1977年9月26日月曜日
古い新聞が発掘されました。
箪笥で敷物にしていた新聞紙。
(発掘された77年の新聞紙 大きさ対比用「銅鐸さん」)
いつの?
1977年!
ななじゆうななねん?!
こりゃまた古い!!
過去にも古い新聞紙が出て来たことがありました。
せいぜい90年代。
ここまで古いのは初めてです。
ちゅーがくせいの頃だよ!
西暦だとそういう計算が「ぱっ」と出来ます。
私には西暦が便利。
良く残っていました。
テレビ欄はある?
ひとそろいありました。
日付は9月26日。
月曜日。
ちゃんとテレビ欄も。
何やってた?
夜7時。
「元祖天才バカボン」最終回!
ありゃぁ・・・・。
観てたよ。
最終回、覚えてないけど・・・。
「11PM」もやってました。
そろそろこの番組の存在に気がつく年頃でした。
広告も面白かった。
「天平の美術」創刊の広告がありました。
これ、持ってました。
第一巻を買ってもらいました。
誕生日プレゼントに!
この頃、仏像に関心があったんよ。
ああ、懐かしい。
確かテレビCMも盛んにやっていたような・・・。
「てんぴょう」という言葉はここで覚えました。
長らく家にありました。
大きくて本棚には入らず、管理には苦労しました。
いつだったか古本屋に売りました。
全く価格は評価されず、がっかりしたような・・・。
持っていたのも処分したのもかなりの昔。
忘れかけていた思い出。
本日の自転車走行距離 36キロ
今日であったねこ 5
| 固定リンク
最近のコメント