ロードバイクで向かい風
強い北風の日でした。
久しぶりにロードバイクで通勤。
行きはさほど風の勢いは強くありませんでした。
しかし、帰ることは強くなりました。
幸い方角は南に進む。
追い風で楽々走行。
河川敷のサイクリングロード。
漕がなくても進む感じ。
河原から出て一般道へ。
方角としては西の方に進む形に。
途端に風は向かい風に。
さっきまで楽だったのにね・・・。
しかし、さほどその風きつくない。
一般道路だからね。
遮るものの無い河川敷とは風の吹き方が少し違います。
河川敷のは風の直撃が来る感じ。
もしこれが河原だったらもっときつかったろうね。
そう思いながら速度計に目を落としました。
時速24キロ。
あ・・・。
結構出てる。
同じ場合にグラベルバイクだったらもっと少ない数値なはず。
そして風の抵抗ももっと感じていたでしょう。
ロードバイクではその抵抗をあまり感じてない。
やっぱり、ロードバイクはすごいんだ。
最近、グラベル専門で使っていました。
乗り心地はいいし、走りは安定しているし。
これ一本でいいかもしれない。
な~んて思っていました。
が・・・。
流石ロードバイク。
走りが滑らか。
先ずタイヤが細いので速度が出ます。
そして軽量。
フレームの設計からして違います。
河川敷での追い風で漕がなくても進めたのはそのおかげ。
同じ風をグラベルが背に受けてもああは走らなかったろう。
そんな感じがしました。
一般道路での向かい風でも24キロよりは低い速度になったはず。
そしてもっと辛かった。
といってもロードバイク向かい風にらくらくという訳ではありません。
強い向かい風、苦戦するのはどの自転車も変わりありませ~ん。
本日の自転車走行 29キロ
今日であったねこ 1
| 固定リンク
最近のコメント