finalのイヤホン
TVK「Love川崎」を観ました。
川崎のものづくり特集。
https://www.tvk-yokohama.com/lovekawasaki/2021/01/116.html
finalというヘッドフォンのメーカーを紹介。
あまり関心がないので「ふ~ん」という感じで観ていました。
川崎生まれの工場なんだ・・・という程度。
イヤホンも紹介。
いろいろと良さそうなのですこのメーカー。
そういえば、iPod用に使っていたイヤホンが随分前に壊れました。
それ以来、iPod先生使っていない。
デジタルオーディオブックをダウンロード。
主にそれを聞くのに使っていました。
これを機会に、finalのイヤホンを買う?
近所の家電量販店に見に行きました。
あ・・・、普通に売ってる。
テレビで紹介されたのとは違いましたが同メーカーの品を購入。
(新購入のfinal イヤフォン 大きさ対比用「草薙のつるぎ子Ⅵ」)
帰宅してiPodを充電。
(充電中のiPod先生 大きさ対比用「縄文さん」「文明さま」)
何しろ使っていなかったから・・・。
使い方も少々忘れてた。
イヤホンを差して、再生開始。
聞こえる聞こえる!
iPod先生も死んでなかった。
本日の自転車走行距離 43キロ
今日であったねこ 10
E1000
https://biccamera.rakuten.co.jp/item/4562362029922/
| 固定リンク
最近のコメント