夏物を晩秋に買う
夏の間使っていた紫外線除けのアームカバーが破けました。
あともう少しもってくれれば夏も終わりという時期でした。
去年買ったもの。
二シーズンもってくれました。
が、あと少しで使わない季節になっていました。
残りの時期は更に一年前に買ったものを使い乗り切りました。
それははさらに古いもの。
次の夏の時期、早いうちに破けるでしょうね。
来年用に新たなのを手に入れないと。
そう思っていたところに夏の売れ残りを発見。
しかも安くなっていました。
そこで購入。
しかし色は黒。
今まで使っていたものは白でした。
白がいい。
紫外線除けとしては黒い色の方が効果はありそうです。
しかし、真夏に黒いものを見に付けると暑い!
できれば白がいい。
しかし・・・。
「来年用がいるね」と調べると黒しかない。
白は作らなくなったのか?
それとは別に自転車用ウエアは黒が増えてきた感じがします。
黒が流行っているのか?
う~ん。
黒は車からの視認性が良くないです。
できれば使いたくない色。
(夏に着けたら暑そうな夏用アームカバー 大きさ対比用「縄文のめが子」)
でも夏用アームカバーは黒しかないようです。
今回はこれを買いました。
本日の自転車走行距離 50キロ
今日であったねこ 7
| 固定リンク
最近のコメント