ゆるふわーくすのキャットアイ角型汎用アタッチメント
ゆるふわーくすのキャットアイ角型汎用アタッチメントを買いました。
(到着したゆるふわーくすのアタッチメント キャットアイのライトホルダー付き 大きさ対比用「銅鐸さん」)
キャットアイのライトホルダーに付けられるアタッチメント。
結束バンドでアタッチメントに固定。
そのままキャットアイのライトホルダーに付けられるというもの。
付属のバンドで長さが足りなければ別のものを用意すればいい。
底面が丸い「丸形」と平らな「角型」の二種類があります。
今回はその「角型」を。
GPSを付けてみました。
専用アダプターがあります。
それが無くてもいい様に買ってみました。
画面上を取り付けバンドが横切ります。
見にくくなるかな・・・・。
走行時にストレスになるかもしれません。
今のところは大丈夫。
針の先などで押せば結束バンドはするりと外せます。
使い勝手が悪ければ外せばいい。
キャットアイのライトホルダーは大量にあります。
これが他の用途に使えるという選択肢を持ったことがいい。
本日の自転車走行距離 12キロ
今日であったねこ 2
ゆるふわーくすのキャットアイ角型汎用アタッチメント
https://item.rakuten.co.jp/worldcycle/yur-n-universalatc/?s-id=ph_pc_itemname
| 固定リンク
最近のコメント