めかとらぶるがちゃがちゃ
先日行った横須賀のサイクリング。
その時、急坂でめかとらぶる。
坂道用に軽いギアに変速。
するとチェーンがガチャガチャ言って登れなくなりました。
http://necojiman.cocolog-nifty.com/personallog/2019/04/post-ba9c.html
チェーンは去年換えたばかり。
原因はおそらくスプロケットでしょう。
帰宅後、交換することにしました。
といっても新品ではなく使い古しのもの。
(交換用に保管しているスプロケット 大きさ対比用「銅鐸さん」)
交換前に変速。
(一番重いギアは一番小さな歯車のこと 今は真ん中くらいにかかっている)
一番重いギアに替えました。
すると・・・。
二番目に思いギアにしか入らない。
へ?
変速ワイヤーを見ました。
「たる~ん」
弛んでる・・・。
ワイヤーの緩みだ。
どうも原因はそれだったようです。
スプロケットも傷んでいるかもしれません。
先ずはワイヤーを張り直し、その様子を見ましょう。
緩んだワイヤーをしっかりと貼り直しました。
変速機能も再調整。
上手く変速するようになりました。
これで走ってみて様子を見ましょう。
しかし、一つ問題があります。
私の住む辺りは平らなところ。
チェーンに負荷がかかるような坂道がない。
軽いギアにして登ってみても負荷があまりかかりません。
これで改善されたのかどうなのか。
原因究明のテストにはもう一つ。
本日の自転車走行距離 17キロ
今日であったねこ 1
| 固定リンク
コメント