自転車に乗る姿勢
退役した車いすがあります。
もう本来の使い方はしていません。
これを使って散歩に出ました。
乗っている人は、心に不安があったみたいです。
私の手を握っていたかったようです。
右手を貸してあげました。
姿勢が前かがみになります。
つらくなる予感がしました。
でも予想に反してつらくなりません。
「前かがみ」の姿勢は前傾姿勢と似ていました。
ロードレーサーに乗る時の姿勢です。
そう考えたら気持ちも楽になりました。
「こんなところに自転車の経験が生きてる」
ロードレーサーは、背中の筋肉で太ももの筋肉を引っ張る感じでペダルを踏みます。
その筋肉の使い方が応用出来ました。
坂道も楽に登ることが出来ました。
「自転車乗ってる感じ」
そう思うと結構楽しい。
左右のひじで押す形になりました。
エアロハンドルバーというのに付けるパッドがあれば便利かなと想像したりしました。
関係なくやっていることが、思わぬところでつながるという体験が多くなってきました。
そして私はその感覚がとても好きです。
本日の自転車走行距離 32キロ
今日出会ったねこ 1
今日の間違いやすい探し
「一石二鳥」と「遺跡に蝶」は間違いやすい。
プロファイルデザイン F-19用 スペアパッドベルクロストラップタイプ 価格:1,275円(税込、送料別)
| 固定リンク
« 千回唱えて♪ | トップページ | ソーラーチャージ »
コメント