0.2パーセントの改善
昨夜は職場の歓送迎会でした。
この春新たに職場にスタッフとして採用された人、立場が変わった人と、新たな進路に進んで職場を去った人達の未来をみなで祝いました。
この春から常勤職となった同僚に「1日0.2パーセントでいいから良くしていこうと思って行動する。今が『100』あるとしたらそれを繰り返して行ったら一年後には『207』になるよ。二倍以上だ。実際経験値が上がっているのでその数値はもっと高い!」と、勝間和代さんの文章で読んだことをそのまま受け売りして伝えました。
「0.2パーセントって何だっていいんだ。『0.2パーセントずつ良くしておこう』と思うことだけで、もうそれが既に思わなかった昨日とは違ってきている」
すると件の同僚、それを実行して、ひと月もたたないうちにかなり頼もしくなってきました。
あれまぁ・・・うかうかしてると私も「あっ!」という間に抜かれてしまいます。
本日の自転車走行距離 32キロ
今日であったねこ 11
| 固定リンク
コメント