10年後の本棚・・・ねぇ
「10年後あなたの本棚に残るビジネス書100」を読んでいます。神田昌典さんと勝間和代さんがそれぞれお勧めの本を50冊づつ紹介してくれます。
『この本だけは絶対読もう!究極の10冊』というコーナーでおふた方が、その中でも特にお勧めな10冊をこの本のどこがいいと思うのかというコメントと共に取り上げています。
読んでいると自分もその本を読んでみたくなります。なので『究極の10冊』を私も読むことにしました。まずは神田昌典さんのお勧め本から。
「ナニワ金融道」「これからの10年 団塊ジュニア1400万人がコア市場になる」「経営学」「ユダヤ人大富豪の教え」「人の心を動かす文章術」「それでも人を愛しなさい」「探すのをやめたとき愛は見つかる」「企画書 提案書 大辞典」「凡人が最強営業マンに変わる魔法のセールストーク」「第8の習慣」
このうち「経済学」「人の心を動かす文章術」「凡人が最強営業マンに変わる魔法のセールストーク」を只今取り寄せ中。特に「凡人が・・・」は、ビジネスだけに限らず、幅広く応用が利くとのことで楽しみなのです。ついでに以前から気になっていた「となりの車線はなぜスイスイ進むのか?」も注文しました。
本日の自転車走行距離 38キロ
今日であったねこ 1
「10年後あなたの本棚に残るビジネス書100」
「経営学」
「凡人が最強営業マンに変わる魔法のセールストーク」
「となりの車線はなぜスイスイ進むのか?」
| 固定リンク
コメント