2分遅れるか、10分先にいくか
自転車につけているスピードメーターには時計もついています。
この時計、精度はあまりよくないようです。今使っているメーターの時計は、どう調節しても気がつくと2分遅れるものがあります。私は時計に正確な時刻表示はあまり求めていません。進んでいる分にはいいのです。しかし、遅れている分には我慢ができません。なので調節する時は予め2分勧めておきます。すると正確な時刻を表示している期間が長い・・・ような気がします。
トレンクルのつけているメーターの時計は7分ほど進んでいます。進んでいる分には気にしません。「ま~だ余裕がある!」と得した気分になるからです。しかし、駅についてそこの時計と見比べたら、10分進んでいました。ありゃ・・・こいつは『進んでいくタイプ』かね?お陰で、ホームまで急げたので、乗り遅れたと思っていた電車に間に合うことができました。
本日の自転車走行距離 22キロ
今日であったねこ 10
| 固定リンク
コメント